Windows11に更新されましたか?
いつも本ブログを閲覧頂きありがとうございます。
NBC資金を増やすコンサルティング株式会社の杉浦です。
今回はWindows10、11の情報について、ご紹介いたします。
昨日、Windows11の更新が可能になりました。私自身非常に興味がありますが、会社として急ぎアップデートせず、経過を見る事になりそうです。そのため、現時点で公開されているWindows10、11情報をまとめ、選択の助けになればと思っています。
まず前提として、マイクロソフトは2025年10月14日にWindows10のサポートを終了すると決めています。それまでは半期ごとにWindows10の更新が発生しており、最新版は2021年10月(予定)に「Version21H2」が公開されることが発表されています。したがって、10月5日に急ぎWindows11に更新する必要はありません。また、今後Windows11に搭載される内容の一部がWindows10に実装されるという話も出ています。
では、本題のWindows11の変更点について影響の大きい部分をピックアップ致します。
1. Internet Explorerの廃止
2. チャット(Teams)の搭載
3. 新しいレイアウト
以上の3つについてお伝えします。
1.Internet Explorerの廃止
長らく既定のブラウザとして愛されていたIEが使用できなくなります。既に2022年6月15日には廃止されることが発表されていますが、Windows11では早々に使うことができなくなりました。Windows11では、Microsoft Edgeが既定のブラウザとなります。既定のブラウザを変更することは可能ですが、一部変更できない仕様が発生しているとのことです。
2.チャット(Teams)の搭載
これまでOSと結びついているチャットツールは「Skype」でしたが、Windows11からは「Teams」がOSに組み込まれます。追加のインストールは発生せず、タスクバーから使用することが可能になります。以前のSkypeと比較して、Teamsを使用していない相手ともビデオ会議をすることが出来ることや、タスクバーのマイクからオンオフが可能になる等、OS内での連携が増えます。
3.新しいデザイン
Windows11では、デザイン面で様々な所に変更があります。従来のタスクバーは画面左下に配置されていましたが、Windows11では中央下に配置されることになりました。より操作しやすい形に変更したとのことでしたが、残念な点としては、タスクバーのピン止めが廃止されたようです。
他にもOS全体(壁紙やメニュー、アプリ)の配色を変更できることやスナップアシストを用いることで画面分割の操作が容易になっています。
以上が私の気になる変更点でした。特にTeamsが標準になり、操作性が向上するという点は非常に魅力的でした。Windows11に問題が発生せず、ユーザーに浸透していくことを期待しています。
↓↓↓書籍試し読み↓↓↓ |
↑↑↑書籍試し読み↑↑↑ |